動物・ペット
-
動物・ペット
-
ハムスターのかじり木は割り箸やかまぼこ板で代用可
2018/02/23
ハムスターは飼いやすくてペットとしても人気がありますね。見ているだけで癒されます。 ペットショップなどで、ハムスターのかじり木をオススメされることがありますが、なぜ必要なのでしょう? 家にある...
-
動物・ペット
-
ハムスターのおやつを手作りしよう!喜ぶおやつの作り方
2018/02/23
ハムスターの主食はハムスター用のペレットですが、栄養バランスを良くするためにも最近はおやつを手作りする飼い主も増えています。 飼い主が野菜や種から手作りしたおやつを口いっぱいにもぐもぐ食べてくれ...
-
動物・ペット
-
セキセイインコの体重が増えない原因や対処方法をご紹介
2018/02/20
可愛いセキセイインコの体重が増えないときにはどんなことが原因なのでしょうか? 体重が増えない、減ってしまうときには、セキセイインコの体つきや、日ごろどのように過ごしているかなどをしっかり見る必要...
-
動物・ペット
-
オカメインコがなかなかケージに入らないときの対処法
2018/02/14
オカメインコなど鳥を飼っていると、運動不足解消に放鳥の時間は必要です。 でも、自由な時間が楽しくてケージになかなか入らないという場合もありますよね。そんな時はどうやってケージに戻したらいいの? ...
-
動物・ペット
-
野良猫の駆除に薬品を使う方法以外にも効果的な駆除方法!
2018/02/11
野良猫が庭に入ってきて困っているご家庭も多いのでは? 店頭には野良猫駆除に効果的な薬品も販売されていますが、できれば安心安全で環境にもやさしいものを使いたいですよね。 薬剤を使用する効果や...
-
動物・ペット
-
猫が目薬を嫌がる!基本的な目薬のさしかたや気をつける事!
2018/02/07
猫が目薬を嫌がる・・・。猫が目の病気になって、目薬を嫌がりなかなかさすことができなくて困っている人はいませんか?何か方法はないの? まずは基本的な目薬のさしかたと、ワザも紹介しますよ! ど...
-
動物・ペット
-
猫が脱走した!猫が返ってくるのを待つか、捕獲器を使うか
2018/02/06
猫を室内で飼っていて外に出さないことって多いですよね。 ですがちょっとしたスキに猫が脱走してしまうことがあります。 飼い猫が脱走するのは飼い主の責任ですが、猫は帰ってくるのでしょうか? ...
-
動物・ペット
-
ヤドカリを飼育するなら海水が必要!その作り方を解説!
2018/01/28
ヤドカリを見てると癒される・・・。そんな理由でヤドカリを飼育し始める人も多いと言います。また、海水浴で拾ってくる人もいるのではないでしょうか? しかし、水槽の中の水は絶対海水じゃなくてはいけない...
-
動物・ペット
-
ナマズの飼育について。池で捕まえたナマズは飼育可能?
2018/01/24
ナマズは、上からギュッとつぶしたような愛嬌のある顔をしています。 そんなナマズを飼育するには、池などで捕まえてくるのが一番でしょうか? ペットショップでも買えるようですね。 では、ナ...
-
動物・ペット
-
キアゲハの幼虫はパセリが大好き。幼虫はかなりの大食い!
2018/01/23
キアゲハの幼虫は奇抜な色をした可愛い幼虫です。以前、家のニンジン畑でもりもり葉っぱを食べているキアゲハの幼虫を見つけたので育ててみると、とても美しい蝶へと孵化しました。 その姿は生命の神秘という...