朝、体重が増えてると、ダイエットを頑張っている身としてはショックですよね? でも、数字の増減で一喜一憂していると、長いダイエット生活を乗り切ることはできません。 あなたのダイエットは、単純に体重さえ減ればいいのですか? 体重はあくまでも目安です。 自分が、どんなカラダになりたいのかを、もう一度よく考えなおしてみてください。 朝、体重が増えているのは、単純に「水分」の仕業です。むくみを解消して、今日もまたダイエットに取組みましょう!
朝、体重が増えてるからと言って焦らないで!
ダイエットしているのに…朝に体重を測ったら増えていた!
こんな場合、焦ってしまう人もいるでしょう。
そんな人に聞きたいのですが、もしかしてダイエットの結果がすぐに体重に表れると思っていませんか?
昨日食べたものが、あなたの今日の体を作っていると思っていませんか?
そうではなく、余剰カロリーが脂肪となるまでは、すくなくとも2~3日かかるのですよ!
なので、体重が増加した原因は2~3日目にもあるのです。
もし突然体重が増えたのなら、その正体は水分でしょう。一晩で脂肪が増えたという事ではありません。
家にある体重計は体脂肪率も測定できますか?
水は電気を通しやすくて、筋肉の70%は水分です。
体内に水分が多いと、体重が重くても体脂肪率は低く表示されます。
生理前や、飲食後は体重は増えていても体脂肪率は減るのです。
本当に喜ぶ時は、体重と体脂肪率ともに減っている時であって、焦るのは、体重も体脂肪率ともに増えている時ですよ。
朝と夜、体重を測ろう!増えてる減っているで一喜一憂しないで!
たまに体重をはかると増えていてショック…なんて人はいませんか?毎日測っていてもその時間は決まっているのでしょうか?
体重の測り方で、ダイエットが成功しているのかどうかがわかりますよ!朝と晩の体重差で、ダイエットが上手くいっているかの指標にしてください!
ちゃんと体重を計る時間を決めないと、意味がないのです!
それは、体重は1日のうちに1キロ以上変化するからです。
朝が1番軽くて、夜が1番重たい。
これは誰でも同じでしょう。
寝ている間に体重が減るのです。
日中でも、トイレにいくだけで200gぐらいは減るでしょう。
でも食事をするとまた増えたりします。
なので、基本的には朝が軽くて夜が重たい。
この朝と夜の体重差を計算してください。そして3日間ぐらいの平均値をだしましょう。これを基準にして確認するのです。
たまに測った体重で一喜一憂しませんように。
朝、体重が増えてるとショックだけど、いちいち気にしないこと!
朝に体重をはかったら突然1キロも増えていた…。
なんて経験がありませんか?
ダイエットしているのに、増えていたらショックですよね。
でも、いちいち気にしないで、淡々とダイエットを続けてください。
突然体重が増えてしまう原因は水分でしょう。
前日の夜に塩分が多い食事をしませんでしたか?
体内に塩分が多くなると、水分を排泄しないで溜め込むのです。
特に水分をとっていなくても、食物からの水分も排泄しないで溜め込みます。
短期的に体重が増減するのは、水分が原因だという事がほとんどですよ!
このような場合は、水分をとってカリウムを補給しましょう。
バナナやクレソン、ジャガイモなどはカリウムが豊富ですよ!
食べたものが脂肪になるのには数日から1週間を要します。
それまでに帳尻を合わせましょう!
突然朝に体重が増えていても気にしないで!ダイエットを続けてください。
体重が増えたのは、単純に食べすぎじゃない?
一晩で体重が増えている原因は!?
そんな時に考えられる原因は、「炭水化物の撮りすぎ」で、これが原因かもしれません。昨日の食事のメニューを思い出してください。
朝はパン、そして昼に丼物、夜はパスタなんて、炭水化物だらけの食事をしていたのでは?
もし、その食べた量が少量だとしても、炭水化物だらけでは体重が増えてしまいますよ。それは、炭水化物も水分保持を引き起こす事もあるからです。
水分を排出したいのなら、炭水化物を減らして良質なたんぱく質、そして野菜がたくさん摂れるメニューにしましょう。
排便をすませていない」
体重をいつはかるかによって違いがありますが、排便をすませていない場合はその分体重が増えます。便は約1キロぐらいありますよ!
溜め込むのは健康にもよくないので、朝に排便をすませれるように習慣をつける事が大事です。
女性特有の身体の周期によって、体重が増えることがある。

あなたもこんな経験がありませんか?
「昨日より体重が1キロも増えている!」なんて事が。
そんな日は、太ってしまったと思ってストレスを感じ、イライラしてしまう…。
そしてストレス発散のために食べ過ぎてしまうなんて経験をした事があるのではないでしょうか?
私もダイエットを頑張っていても1キロも増えた日があり、落ち込んだ経験があります。
でも、1日で体重が1キロ増えてしまっても、必ずしも太ったというわけではないので心配しすぎないでください。
女性の場合は、生理の周期によって体重が大きく変動する事があるのです。
月経前症候群による、体のむくみが原因です。
なので、女性は生理前や、生理中に体重が増える事があります。
でも、これは生理が終れば解消されることで、体重の元に戻るので安心してくださいね。
体重が増えている時は、太ったと思ってしまうかもしれませんが、一度、生理周期を確認してください。